芋の苗を植えに畑に行きました。
“芋の苗ってどんなのかな?”
“どうやって植えるのかな?”
“芋には色々な種類があるんだよ”・・・と芋について色々お話を聞き、
興味が持てたところでいざ畑へ!!
土の上を裸足で歩き感触を楽しむ子どもたち^^
ほしぐみは保育者が苗を植えたところへ土のお布団をかぶせてくれました✨
水遊びもしっかり楽しみました☆
つきぐみも手が土で真っ黒になりながら苗を一生懸命植えてくれました🌱
いつもと違う土の感触を楽しみながら泥団子を作ったり土をぎゅっとしたり土遊びもしました♪
そら、にじ、ひかりぐみのお友だちは苗を優しく持つのがとても上手です☆
何度か植えたことがあるので、お手の本!!
「苗が呼吸できるように・・・」と優しい心遣いも見られました♡(土にたくさん穴をあけてくれました笑)
大きくな~れの気持ちを込めながらたくさんお水をあげました。
10月に芋掘りをする予定です☆
どれだけ大きく成長しているか楽しみです^^