1月の食育は、お正月メニューの雑煮と秋に子どもたちが掘ったさつまいもで、芋きんとん作り!
まずは、雑煮作りから!
ひよこ、ほしぐみさんは
カニカマをちぎります。
次にほうれん草をちぎり、ボウルに入れます。
上手にちぎる事が出来ました!
つきぐみさんもまずは・・・
カニカマをちぎり、人参の型抜きに挑戦🥕🥕🥕
どの型がいいかな?
できたよ!
最後はほうれん草をちぎり給食室へ★
そらひかりにじぐみさんもほうれん草をちぎりカニカマを裂きます。
包丁に挑戦したお友だちもいました!
左手をしっかり添えて慎重に切ることができました★
次は芋きんとん作り🍠
小さいクラスのお友だちはジップロックに入ったさつまいもを手で潰してみました。
蒸したお芋は温かかったね☆
しっかりと潰すことができました!
大きいクラスのお友だちはマッシャーでお芋を潰します。
潰した後はラップに乗せて手でにぎり丸い形を作り完成!
自分で作った正月メニューの給食!
とってもおいしかったね☆